2008.10.18
板倉町のコスモスまつり♪
今日は、群馬県の板倉町『コスモスまつり』に行ってきました。

2年前に訪れたときは、強風が吹き荒れ
コスモスは全部なぎ倒されて、広場のテントまで舞い上がる
大変な日でしたが、
今年は晴天に恵まれ、気持ちのイイ一日になりました。
午前10:45 自宅出発
外環自動車道から東北自動車道に入り、館林ICで降りて
走ること10分、午前11:30に会場の駐車場に着きました。
コスモスは逃げないので、早速お昼ご飯を食べる私たち

アタシσ(゜-^*)ダイエット5日目なので家から牛肉とトマト持参
手前のキュウリお新香とサツマイモのスティックは買って
お水をグビグビ、奥のヤキトリもしっかり食べましたよ(^^)v

周りは町会の模擬店で産直野菜販売など賑わっていましたが
一昨年買った、安くて量のあるバナナが見当たりません!
朝バナナダイエットの影響でしょうか?
さぁ、お腹がいっぱいになったところでコスモス畑へGO!

見渡す限り、コスモス・コスモス・コスモス!
60ヘクタールに8000万本が植えられているそうデス♪

中に入って写真を撮ってみるけど、
花の丈があるからウマク撮れません(≧◇≦)乂!

抱き上げて撮った方が(o^-')b グッ!ですネ!

レモンちゃんは高い所が好きなのでイイ顔してくれますが
ジュラったら、さえない顔!

コスモス畑の上では、
ヘリコプターが真っ青な澄み切った空に飛んでいましたヨ
何かの上に乗せて撮れないものかと探しました。

ありましたX②!メロンパさんがお花を乗せてくれました

レモンちゃんも・・・カワイイ~~~!

2パピ一緒に!さて、赤い台のようなものはナンデショ?

ハーイ(^O^)/こちらトラクターの後ろでぇ~す!

コチラは前側、午後からの熱気球が膨らみ始めました
写真をたくさん撮ってきたので、この続きは明日へ・・・。

2年前に訪れたときは、強風が吹き荒れ
コスモスは全部なぎ倒されて、広場のテントまで舞い上がる
大変な日でしたが、
今年は晴天に恵まれ、気持ちのイイ一日になりました。
午前10:45 自宅出発
外環自動車道から東北自動車道に入り、館林ICで降りて
走ること10分、午前11:30に会場の駐車場に着きました。
コスモスは逃げないので、早速お昼ご飯を食べる私たち

アタシσ(゜-^*)ダイエット5日目なので家から牛肉とトマト持参
手前のキュウリお新香とサツマイモのスティックは買って
お水をグビグビ、奥のヤキトリもしっかり食べましたよ(^^)v

周りは町会の模擬店で産直野菜販売など賑わっていましたが
一昨年買った、安くて量のあるバナナが見当たりません!
朝バナナダイエットの影響でしょうか?
さぁ、お腹がいっぱいになったところでコスモス畑へGO!

見渡す限り、コスモス・コスモス・コスモス!
60ヘクタールに8000万本が植えられているそうデス♪

中に入って写真を撮ってみるけど、
花の丈があるからウマク撮れません(≧◇≦)乂!

抱き上げて撮った方が(o^-')b グッ!ですネ!

レモンちゃんは高い所が好きなのでイイ顔してくれますが
ジュラったら、さえない顔!

コスモス畑の上では、
ヘリコプターが真っ青な澄み切った空に飛んでいましたヨ
何かの上に乗せて撮れないものかと探しました。

ありましたX②!メロンパさんがお花を乗せてくれました

レモンちゃんも・・・カワイイ~~~!

2パピ一緒に!さて、赤い台のようなものはナンデショ?

ハーイ(^O^)/こちらトラクターの後ろでぇ~す!

コチラは前側、午後からの熱気球が膨らみ始めました
写真をたくさん撮ってきたので、この続きは明日へ・・・。

ジュラちゃん、レモンちゃんが着ているのは
あの、似顔絵サイトさんのTシャツに
makipiさんがスカートを付けたものですよね。
背景のコスモスとピッタリです。
私もコスモス大好きです!!
あの、似顔絵サイトさんのTシャツに
makipiさんがスカートを付けたものですよね。
背景のコスモスとピッタリです。
私もコスモス大好きです!!
わぁ。綺麗~~~~♪
一緒について行きたかったです~~~~(涙)
でも、前の晩は麻酔が切れてほとんど寝れてなかったので午後からの仕事が眠くて大変でした。
それに痛いし・・・・。
今は内容が9割がたパソコンでの仕事なのでこういうときは本当に便利です。
字を書くとなったら結構力が要るものなんですね。
例のダイエット。またはじめられたのですね♪
話すと長いのでかいつまんで・・・。
実は3日目で頓挫しちゃいました××(意志薄弱・・・。)
近々、またチャレンジの予定です。
あ。それと、レモンちゃんのお誕生日おめでとうってお伝えくださいませ^^
素敵なレディに成長しましたね♪
これからも楽しみです^^
また海と一緒にお話させてくださいね♪
一緒について行きたかったです~~~~(涙)
でも、前の晩は麻酔が切れてほとんど寝れてなかったので午後からの仕事が眠くて大変でした。
それに痛いし・・・・。
今は内容が9割がたパソコンでの仕事なのでこういうときは本当に便利です。
字を書くとなったら結構力が要るものなんですね。
例のダイエット。またはじめられたのですね♪
話すと長いのでかいつまんで・・・。
実は3日目で頓挫しちゃいました××(意志薄弱・・・。)
近々、またチャレンジの予定です。
あ。それと、レモンちゃんのお誕生日おめでとうってお伝えくださいませ^^
素敵なレディに成長しましたね♪
これからも楽しみです^^
また海と一緒にお話させてくださいね♪
モコママさんへ☆
コスモス会場でイラストワンピを着せていても、「あら、ワンちゃんが洋服着てるぅ」とか、「スカートはいてオシャレねぇ」などイラストまで全く気づいてくれません。
どうやら板倉町ではワンに洋服を着せる自体が珍しいようです(クスッ♪
コスモス、線が細くて可憐でカワイイですよね!?
あぁ~昔はコスモスのような少女だったのに、いつからこんな風に???
どうやら板倉町ではワンに洋服を着せる自体が珍しいようです(クスッ♪
コスモス、線が細くて可憐でカワイイですよね!?
あぁ~昔はコスモスのような少女だったのに、いつからこんな風に???
のあままさんへ☆
2年前に一緒に行ったときは風が強かったですものねぇ。。。
のあままさんのナビにお任せで行ったものだから、到着できたときはホッとしましたよ。
馬車でしたっけ?あれにゆられて一周しましたが、今回は馬車はなくて貸し自転車がありました。
食事するところも大々的になって、とても賑わっていました。
1年行かなかっただけで、だいぶ様変わりしたように感じました。
一緒に行ければ良かったのに残念です。
のあままさんは、けっこう無理しちゃう方だから心配ですよぉ!
今は若いから、ちょっとぐらい無理しても大丈夫そうですけど
後になってひびいてくることもあるから、くれぐれもお大事にしてくださいね。
のあままさんのナビにお任せで行ったものだから、到着できたときはホッとしましたよ。
馬車でしたっけ?あれにゆられて一周しましたが、今回は馬車はなくて貸し自転車がありました。
食事するところも大々的になって、とても賑わっていました。
1年行かなかっただけで、だいぶ様変わりしたように感じました。
一緒に行ければ良かったのに残念です。
のあままさんは、けっこう無理しちゃう方だから心配ですよぉ!
今は若いから、ちょっとぐらい無理しても大丈夫そうですけど
後になってひびいてくることもあるから、くれぐれもお大事にしてくださいね。