2018.04.14
室外機のカバー作り♪

ピクニックテーブルや縁台、花台にスタンド看板
ゴハン君のお家に巨大プランターと作ってもらったら、
なんとなくエアコンの室外機が気になり始めました。
古いエアコンなので、それなりに室外機もバッチイから
周りに合せるため、室外機カバーを作ってもらうことにしました。

横77㎝奥行25㎝高さ65(脚込)65㎝と古い型なので割と大きめです。
花を飾っても可愛くないです


後ろに線があるので、この高さを踏まえて作っていきます。


左から30×40=900




外枠が出来上がりました。

次に天板をカットします。
1×4材=360


側面に、30×40=515

全面に、30×40=515


側面の5本が出来上がりました。

ファンまでの7本が出来上がりました。

ファン部分は角材を3本にしました。
天面を打ちつけようとしたら、塗装が出来なくなるので
外してみたり、仮付けしてみたり試行錯誤でした。

塗装して、天面を本付けしました。

室外機に被せて、微妙なガタつきを調整して出来上がりました。

室外機の存在が他のものにとけ込んでイイ感じになりました。
