半期に一度の大バーゲンセール♪
2013/07/14
最近、年と共に暑さに弱くなっている私ですが
半期に一度しか行われないのと、
マサエちゃんが初参加するので頑張って行ってきました。
場所はmakipi市お隣の、とある工業団地内で行われます。
「あまり早く行っても」と、
早出組が一段落したころ向かいましたら
運良く、近くの駐車場に停めることができました。
先ずはじめに向かったのは、おかきの北越さん(工場の倉庫)
ココはとても人気があってボケボケしていると直ぐに無くなります。

入場制限されて、やっと入ることができました。
次に向かったのは、化粧品・雑貨の大山さん

炎天下の中なのに安いのでたくさんの人が買いに来ていました。
冬のセールだったら、人だかりの中へ入って行きますが
さすがに暑くて1.2個買って今回は撤収です。
その他、寝ゴザやイ草の敷物・キティちゃんグッズ・エコバッグ
スリッパ・空気入れ・じゃがいも・玉ねぎ・ほうずき市の鉢など
いろんなジャンルのセール品を買って終わりにしました。
この間、レモジュは冷房中の
中で母と待機していました。
2ℓのペットボトルを2本凍らせましたけど
みてくれる人がいれば外に出ない方が
と考えました。
出だしが遅かったため、午後1時近くになっていました。
植木も買いたかったので、“ファーム ヨコタ”さんに行きました。



今日のランチメニューの主役は、肉団子とその他いろいろ
デシタ。


レモジュは暑い外で歩かなかったので元気です



ケヤキの大木が日陰になって、都内なのに静かな時間が流れました。
帰ったら買ってきた物を整理するのがチョット面倒な私でした。
半期に一度しか行われないのと、
マサエちゃんが初参加するので頑張って行ってきました。
場所はmakipi市お隣の、とある工業団地内で行われます。
「あまり早く行っても」と、
早出組が一段落したころ向かいましたら
運良く、近くの駐車場に停めることができました。
先ずはじめに向かったのは、おかきの北越さん(工場の倉庫)
ココはとても人気があってボケボケしていると直ぐに無くなります。

入場制限されて、やっと入ることができました。
次に向かったのは、化粧品・雑貨の大山さん

炎天下の中なのに安いのでたくさんの人が買いに来ていました。
冬のセールだったら、人だかりの中へ入って行きますが
さすがに暑くて1.2個買って今回は撤収です。
その他、寝ゴザやイ草の敷物・キティちゃんグッズ・エコバッグ
スリッパ・空気入れ・じゃがいも・玉ねぎ・ほうずき市の鉢など
いろんなジャンルのセール品を買って終わりにしました。
この間、レモジュは冷房中の

2ℓのペットボトルを2本凍らせましたけど
みてくれる人がいれば外に出ない方が

出だしが遅かったため、午後1時近くになっていました。
植木も買いたかったので、“ファーム ヨコタ”さんに行きました。



今日のランチメニューの主役は、肉団子とその他いろいろ



レモジュは暑い外で歩かなかったので元気です




ケヤキの大木が日陰になって、都内なのに静かな時間が流れました。
帰ったら買ってきた物を整理するのがチョット面倒な私でした。
コメント