2012.05.13
ステキなお庭を発見♪
昨日の続きになりまーす
加須市(旧騎西町)の藤が不発に終わってしまったので
帰りがてら食事処を求めて走っていると、大きな案内看板
『実野里フェイバリットガーデン』とあって、
カフェもあるようなので
OKかも
と行くだけ行ってみました。

に
を停めてメロンパさんが聞きに行ってくれました。
「テラス席ならOK]との事、ヤッタァー食事にありつける

レモジュはカートに乗ってますが、リードで引いても大丈夫みたいです。

2500㎡の広いガーデンに、たくさんの花木や果樹が植えられていました。
テラス席と言っても、いろんな形の場所があって
今日は風が少し強かったので、カフェ横に陣取りました。

キウイフルーツ棚の下奥に座りました。

芝生のKids広場や、ちょっとした遊び場所もありました。

ログハウス風のカフェで注文すると席まで持って来てくれます。

Aランチ:バターチキン&ほうれん草の2色カレー(ドリンクセット1000円)
Bランチ:採れたて新鮮野菜の実野里タコライス(ドリンクセット900円)
焼き立てホヤホヤ自家製クロワッサン

食べ終わると早速園内を散策。。。

お洒落なイスでキメてるメロンパさん
黄色が鮮やかな植物の先は、ログハウスの
がありました。

今年はバラの花が咲くのが遅れているそうで、
あと10日もしたら、この辺りはとっても綺麗になるそうです。

大きな温室もあったので入ってみました。




を挟んでコチラにもお庭があって、結婚式でも挙げれそうな庭園でした。
結婚式風庭園の横には、花苗・花木・果樹・資材なども販売されてました。






特に色が鮮やかだった花を思わず何枚も撮ってしまいました。

別の温室ではバナナとイチゴを作っていましたし、
農場で育てた新鮮な朝採り有機野菜もあったので買って帰りました。
思わぬ場所を見つけて大満足した私たちでしたが
次回はイングリッシュローズが咲いている頃にお邪魔したいです


帰り道は一般道122号線を走っていると、
ちょうど埼玉スタジアムでJリーグの試合があったので混みだしました。
迂回すると岩槻の『ダイニングカフェRafflesia』さんの前を通過
もちろん素通りできないので
遅いティタイムです



てんとう虫さんは疲れ知らず
ミツバチさんはチョットお疲れかな

最近始めた評判の“ハンバーグ弁当”を買って帰りました。

そうそう、トリミングを始められるそうで料金表いただきました。
岩槻は
から近いからコッチにしてみようか
トリマーさんの腕次第
「一度はやってもらおうか」とメロンパさんと相談しましたが、
考えてみると、寿羅のような高齢犬をトリミングしてもらえるDRWさんは
遠くてもありがたいのでウワキ
はできないかな

加須市(旧騎西町)の藤が不発に終わってしまったので
帰りがてら食事処を求めて走っていると、大きな案内看板

『実野里フェイバリットガーデン』とあって、
カフェもあるようなので





「テラス席ならOK]との事、ヤッタァー食事にありつける


レモジュはカートに乗ってますが、リードで引いても大丈夫みたいです。

2500㎡の広いガーデンに、たくさんの花木や果樹が植えられていました。
テラス席と言っても、いろんな形の場所があって
今日は風が少し強かったので、カフェ横に陣取りました。

キウイフルーツ棚の下奥に座りました。

芝生のKids広場や、ちょっとした遊び場所もありました。

ログハウス風のカフェで注文すると席まで持って来てくれます。


Aランチ:バターチキン&ほうれん草の2色カレー(ドリンクセット1000円)
Bランチ:採れたて新鮮野菜の実野里タコライス(ドリンクセット900円)
焼き立てホヤホヤ自家製クロワッサン


食べ終わると早速園内を散策。。。


お洒落なイスでキメてるメロンパさん

黄色が鮮やかな植物の先は、ログハウスの


今年はバラの花が咲くのが遅れているそうで、
あと10日もしたら、この辺りはとっても綺麗になるそうです。


大きな温室もあったので入ってみました。





結婚式風庭園の横には、花苗・花木・果樹・資材なども販売されてました。












特に色が鮮やかだった花を思わず何枚も撮ってしまいました。

別の温室ではバナナとイチゴを作っていましたし、
農場で育てた新鮮な朝採り有機野菜もあったので買って帰りました。
思わぬ場所を見つけて大満足した私たちでしたが
次回はイングリッシュローズが咲いている頃にお邪魔したいです



帰り道は一般道122号線を走っていると、
ちょうど埼玉スタジアムでJリーグの試合があったので混みだしました。
迂回すると岩槻の『ダイニングカフェRafflesia』さんの前を通過

もちろん素通りできないので





てんとう虫さんは疲れ知らず



最近始めた評判の“ハンバーグ弁当”を買って帰りました。

そうそう、トリミングを始められるそうで料金表いただきました。
岩槻は


トリマーさんの腕次第

「一度はやってもらおうか」とメロンパさんと相談しましたが、
考えてみると、寿羅のような高齢犬をトリミングしてもらえるDRWさんは
遠くてもありがたいのでウワキ



そうなんですよぉ(悲)
空ももうすぐ15歳。いつもお願いしていたところでも前回で「今日が最後」と言われて預かりもトリミングもやってもらえなくなりました。
中には承諾書みたいなのを書けばやってもらえちゃうところもあるそうですね。
だけど 我が家ではもっぱら家シャンが日常となりました。
長いこと自分で洗ってなかったから結構腰に来ます(笑)
ジュッちゃん益々元気なようでいいですね~~~~♪
そらも一時は「・・・・」だったんですが、ここにきて本当に元気で喜んでいるところです。
お耳は少し遠くなりましたが、散歩のときも若干走るし^^
あ、今週は空君。サマ~カットになりますよぉ!
空ももうすぐ15歳。いつもお願いしていたところでも前回で「今日が最後」と言われて預かりもトリミングもやってもらえなくなりました。
中には承諾書みたいなのを書けばやってもらえちゃうところもあるそうですね。
だけど 我が家ではもっぱら家シャンが日常となりました。
長いこと自分で洗ってなかったから結構腰に来ます(笑)
ジュッちゃん益々元気なようでいいですね~~~~♪
そらも一時は「・・・・」だったんですが、ここにきて本当に元気で喜んでいるところです。
お耳は少し遠くなりましたが、散歩のときも若干走るし^^
あ、今週は空君。サマ~カットになりますよぉ!
のあままさんへ☆
「今回が最後」って言われちゃったんですかー!?
預かる方としては、「何かあると大変だから」でしょうけどね。
悪い評判は広がるのは早いですから、防衛策としては仕方ないのでしょう。
その点DRWさんは、昨日も行ってきましたけど
いつものように可愛く仕上げてくれたし、次回の予約もしてきました。
毎回やってもらうと、そのコの事はよくわかってくれていますからネ。
でもトリマーさんは5人もいて誰に当たるか指名もできないんですよ!
みんな優しくて上手だから、こちらとしては助かります。
それに他店で断られたワンコも引き受けてくれたりしてネ、もっと近くだったら最高なのに!
空君は昔から毛ぶきが良かったから、冬は嬉しいけど夏はねぇ・・・
サマーカットしても伸びてくるからウラヤマシイです。
それにお家で洗っても私の場合、肛門しぼりができないからなぁ。。。
腰にきちゃうなら、のあままさんちは多頭飼いだからトリミング台買っちゃえば(笑)
預かる方としては、「何かあると大変だから」でしょうけどね。
悪い評判は広がるのは早いですから、防衛策としては仕方ないのでしょう。
その点DRWさんは、昨日も行ってきましたけど
いつものように可愛く仕上げてくれたし、次回の予約もしてきました。
毎回やってもらうと、そのコの事はよくわかってくれていますからネ。
でもトリマーさんは5人もいて誰に当たるか指名もできないんですよ!
みんな優しくて上手だから、こちらとしては助かります。
それに他店で断られたワンコも引き受けてくれたりしてネ、もっと近くだったら最高なのに!
空君は昔から毛ぶきが良かったから、冬は嬉しいけど夏はねぇ・・・
サマーカットしても伸びてくるからウラヤマシイです。
それにお家で洗っても私の場合、肛門しぼりができないからなぁ。。。
腰にきちゃうなら、のあままさんちは多頭飼いだからトリミング台買っちゃえば(笑)