2011.04.27
満開の一輪草♪

昨日の続きです。
万葉植物苑から、一輪草の第二自生地に向かいます。

ココは、数は少ないけど近くで見ることが出来る場所になります。



真っ白で小さくて可憐な一輪草が、優しい風に揺れてステキでした。
もっと奥の方に行くと・・・
ここが



第一自生地では、たくさんの一輪草がひっそりと咲いていました。

j「この前来た時よりもイッパイ咲いてますネ!」
m「えーーっ覚えてるの?」

この辺り一帯を“ふるさとの森”と呼んでいます。




万葉植物苑の方に戻ります。

いつも綺麗になっているのはボランティアの方たちのお陰です


ここに初めて来たMASAさんは、
とても感動してくれて、「次回は旦那さんと一緒に訪れたい」と



最後に

葉が面白いので撮ってみました。
MASAさんとは久しぶりだったので積る話がたくさんで
いつの間にか17:00pmになってしまって、慌てて自宅に戻りました。

