2009.10.30
DRWさんでトリミングですよぉ♪
月一、幸手の『Dog Runs Well』さんでトリミン
そういえば、
の人この頃あまり
に出てないね
メロンパさんが雇用保険をもらっている間は
基本的にトリミングは平日を予約するようになりました。
Dog Runs Wellさんのトリマーさんは、
がイイらしくて
平日でも、好きな時間に予約は中々難しいんですヨゥ。。。
2ヶ月先の12月も、少しずつふさがってきたので
レモジュもシッカリ予約してきました
ところで行きに、岩槻のドッグカフェで『わらび』さんという所を
通りがかりだったので下見してきました。

ドッグラン・カフェ&ドッグホテルの岩槻だけど、わらびさん
看板犬のキャバリアちゃん(2歳)の名前が、わらび君だから

わらび君の弟分のハルク君と2ショットを撮ろうと思ったけど

そういえば、



メロンパさんが雇用保険をもらっている間は
基本的にトリミングは平日を予約するようになりました。
Dog Runs Wellさんのトリマーさんは、

平日でも、好きな時間に予約は中々難しいんですヨゥ。。。
2ヶ月先の12月も、少しずつふさがってきたので
レモジュもシッカリ予約してきました

ところで行きに、岩槻のドッグカフェで『わらび』さんという所を
通りがかりだったので下見してきました。

ドッグラン・カフェ&ドッグホテルの岩槻だけど、わらびさん

看板犬のキャバリアちゃん(2歳)の名前が、わらび君だから



わらび君の弟分のハルク君と2ショットを撮ろうと思ったけど
2009.10.29
500円のために・・・♪
9月にオープンした、ららぽーと新三郷店に先日行って
ペットパラダイスで洋服を買いました。
詳細はコチラ
『オープン!ららぽーと新三郷店へ♪』
その時にもらった次回、500円割引券が10月末で切れるので
仕事も一段落したし、メロンパさんと行ってきました。


レモジュを試着台に乗せて、何枚も試着させてしまいました
ペットパラダイスで洋服を買いました。
詳細はコチラ

その時にもらった次回、500円割引券が10月末で切れるので
仕事も一段落したし、メロンパさんと行ってきました。



レモジュを試着台に乗せて、何枚も試着させてしまいました

2009.10.28
散歩で会ったイケメン君♪
2009.10.27
ハロウィンのお道具♪

夕食の食材を買おうとベルクスに寄りました。
ココは1階がスーパーとドラッグストアがあって
2階が本屋とジョウシン、3階がカルチャースクールとダイソー
と、コンパクトに収まっており、最近よく買い物するようになりました。

買ったものは

人間用なので、右のカチューシャを取って左のようにして
顔の下でしばるリボンを縫い止めようと考えてます。

ハロウィンの写真は、お台場の“わんわんアリス”や
先日のお誕生会でも撮ったのに、来年の為

(えっ、来年は又可愛い物が販売されるってか

マァそれはそれで仕方の無い事、所詮100円ですから・・・
2009.10.25
プラスわんさん4周年♪
2009.10.24
みさと公園で出合った芸能人♪
先週、『わしみやコスモスフェスタ2009』に行った時に
売れ切れで購入できなかった、心残りの食べ物がありました。
それは、たまご焼き!それも厚焼き
普段は“JA菖蒲グリーンセンター内”で売っているそうですが
依頼があると、ヨーカドーにも実演販売するそうで
コスモスフェスタで残念そうにしていた私たちに
「来週は三郷のヨーカドーに出向くので良かったら来てください」
三郷のスーパービバホームだったら、いつも行っているので
たまご焼きの追っかけですか
本日、無事に手に入れることに相成りました

味覚の店【恭屋】さんは、
0480-85-8282
JA菖蒲グリーンセンター内:南埼玉郡菖蒲町菖蒲小林227
恭屋さんのHPがないため、出没場所は
にて
くしかないんです
パンフレットで住所を
たら
売れ切れで購入できなかった、心残りの食べ物がありました。
それは、たまご焼き!それも厚焼き

普段は“JA菖蒲グリーンセンター内”で売っているそうですが
依頼があると、ヨーカドーにも実演販売するそうで
コスモスフェスタで残念そうにしていた私たちに
「来週は三郷のヨーカドーに出向くので良かったら来てください」
三郷のスーパービバホームだったら、いつも行っているので
たまご焼きの追っかけですか

本日、無事に手に入れることに相成りました


味覚の店【恭屋】さんは、

JA菖蒲グリーンセンター内:南埼玉郡菖蒲町菖蒲小林227
恭屋さんのHPがないため、出没場所は



パンフレットで住所を

2009.10.23
荷台の上で・・・♪
2009.10.22
嬉しいお届け物♪
あまりにも身が重たくて、
動き出す時に関節に負担が掛かるような気がしたので
会社の帰りに近所のスポーツジムに寄って
シェイプアップの為、入会用紙をもらってきました。
入会金は
との事ですし、入会から3ヶ月間は4500円で良いそうです。
なんてラッキーなんでしょ
こんな事だけで痩せた気になっているお気楽な私です。
今日は先日のお誕生会『レモン&クレアちゃんの誕生会♪』で
急に体調を崩して、出席できなくなったメルメルさんから
当日渡すはずだったお土産などを、
ご丁寧にも宅急便で、まとめて送っていただきました。

個別に紹介すると、
動き出す時に関節に負担が掛かるような気がしたので
会社の帰りに近所のスポーツジムに寄って
シェイプアップの為、入会用紙をもらってきました。
入会金は

なんてラッキーなんでしょ

こんな事だけで痩せた気になっているお気楽な私です。
今日は先日のお誕生会『レモン&クレアちゃんの誕生会♪』で
急に体調を崩して、出席できなくなったメルメルさんから
当日渡すはずだったお土産などを、
ご丁寧にも宅急便で、まとめて送っていただきました。

個別に紹介すると、
2009.10.20
わしみやコスモスフェスタ2009♪②
清々しい秋晴れの日が続くようになってきました。
何を食べても美味しいから、つい食べ過ぎてしまうのに
そんな季節に禁煙してしまった私は、どれほど太ってしまうのでしょうか
\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/オイトイテ...
コスモスを見にきたのに、食べたり買ってばかりいましたから
食後の腹ごなしとばかりに歩きます。
この『コスモスふれあいロード』は、
葛西用水路沿いの遊歩道6㎞(両岸合わせて約12㎞)の歩道に
コスモスを栽培し、可憐なコスモスが楽しめるよう計画しています。
それに合わせて、
10月17日・18日に“わしみやコスモスフェスタ2009”を開催。

何を食べても美味しいから、つい食べ過ぎてしまうのに
そんな季節に禁煙してしまった私は、どれほど太ってしまうのでしょうか

\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/オイトイテ...
コスモスを見にきたのに、食べたり買ってばかりいましたから
食後の腹ごなしとばかりに歩きます。
この『コスモスふれあいロード』は、
葛西用水路沿いの遊歩道6㎞(両岸合わせて約12㎞)の歩道に
コスモスを栽培し、可憐なコスモスが楽しめるよう計画しています。
それに合わせて、
10月17日・18日に“わしみやコスモスフェスタ2009”を開催。

2009.10.19
わしみやコスモスフェスタ2009♪①
秋の花と言えば、可愛いコスモスの花を思い出しますね。
この時期にしか見られない、可憐で可愛いコスモスを見るために
毎年行っていた場所は、“板倉町のコスモス”でしたが
HPで見ると、台風18号の通ったせいでなぎ倒されてしまったとか
「高速道路を使って行くのにパッとしないとなぁ…」
ってことで今回は、お正月に行った“鷲宮神社”の辺りで行われる
『わしみやコスモスフェスタ2009』に行ってみることにしました。
特設
に
を停めて(ちなみに駐車料金無料デス
)
農産物直売所・模擬店・フリーマーケットに直行すると

コスモスせんべいを試食したかと思うと、即お買い上げ~
お腹がペコペコだから、見るものX②が美味しそうに見えまーす。
この時期にしか見られない、可憐で可愛いコスモスを見るために
毎年行っていた場所は、“板倉町のコスモス”でしたが
HPで見ると、台風18号の通ったせいでなぎ倒されてしまったとか
「高速道路を使って行くのにパッとしないとなぁ…」
ってことで今回は、お正月に行った“鷲宮神社”の辺りで行われる
『わしみやコスモスフェスタ2009』に行ってみることにしました。
特設



農産物直売所・模擬店・フリーマーケットに直行すると

コスモスせんべいを試食したかと思うと、即お買い上げ~
お腹がペコペコだから、見るものX②が美味しそうに見えまーす。
2009.10.18
誕生会の後は・・・♪
2009.10.17
レモン&クレアちゃんの誕生会♪
2009.10.16
お土産は♪
2009.10.15
おかえりなさ~い♪リーチャン帰国
2009.10.14
リーチャン帰国(前日)♪
2009.10.13
合体ネックレスのお直し♪
今日は【さつまいもの日】だそうですよ
焼いも屋さんの声をきくと、なぜかウズウズッしてしまう私です。
行楽日和だった三連休は、
寿羅の腹痛のせいで結局予定した場所に行けず
消化不良な連休になってしまいました
病院に連れて行かないで治ったし、年だから大事をとった訳で
寿羅を責める気はありませんが、
今まで元気で何の疑いも無く連れて歩いていたけど
寿羅もいつかは出かけることができなくなる時期が
やってくるのかと思うと切なくなります
さて、久しぶりに“合体ネックレス”を作りましたよ。

とは言っても新作ではなくて、実は先日“岩槻城址公園”に行った時
(その時のブログは、『家になんかいられない!』)

焼いも屋さんの声をきくと、なぜかウズウズッしてしまう私です。

寿羅の腹痛のせいで結局予定した場所に行けず
消化不良な連休になってしまいました

病院に連れて行かないで治ったし、年だから大事をとった訳で
寿羅を責める気はありませんが、
今まで元気で何の疑いも無く連れて歩いていたけど
寿羅もいつかは出かけることができなくなる時期が
やってくるのかと思うと切なくなります

さて、久しぶりに“合体ネックレス”を作りましたよ。

とは言っても新作ではなくて、実は先日“岩槻城址公園”に行った時
(その時のブログは、『家になんかいられない!』)
2009.10.11
初めてのネルジェイル♪
3連休の第二日目、
本当は、板倉町のコスモスまつりに行こうと思っていたんですけど
朝からジュラの様子がオカシイ・・・
をつけていても聞こえるくらいの、お腹からの異音
「グジュグジュ」だったり「ギョロギョロ」っと聞こえます。
これは大変ダァ
って、慌てて外に連れ出すと葉っぱを食べまくりぃ
でもチッコばかりでウンPはしないまま
に戻る寿羅。
ビオフェルミンを半粒飲ませて様子をみました。
あっ、メロンパさんには
で延期の連絡をしてネ。
その後、3回外に出しましたが様子は1回目と一緒
3時間がたった頃、ようやく落ち着いて寝だしたので一安心しました。
なので昨日のブログの続きをお贈りしますね。
『ダイニングカフェ・Rafflesia』さんの2階にある『Ariel』さんで
初めてジェルネイルというもの、やりましたよ

デザインはオマカセ
フラミンゴ色をベースに、スワロフスキーをちりばめてもらいました
本当は、板倉町のコスモスまつりに行こうと思っていたんですけど
朝からジュラの様子がオカシイ・・・

「グジュグジュ」だったり「ギョロギョロ」っと聞こえます。
これは大変ダァ

でもチッコばかりでウンPはしないまま

ビオフェルミンを半粒飲ませて様子をみました。
あっ、メロンパさんには

その後、3回外に出しましたが様子は1回目と一緒

3時間がたった頃、ようやく落ち着いて寝だしたので一安心しました。
なので昨日のブログの続きをお贈りしますね。
『ダイニングカフェ・Rafflesia』さんの2階にある『Ariel』さんで
初めてジェルネイルというもの、やりましたよ



デザインはオマカセ

フラミンゴ色をベースに、スワロフスキーをちりばめてもらいました
2009.10.10
岩槻三昧♪
今日は3連休の第一日目、
岩槻にある、『リラクゼーションサロン・Ariel』さんで
“ジェルネイル”の予約をして、
爪が自分のものとは思えないほど、可愛くなりましたぁ
Arielさんは、実は『ダイニングカフェ・Rafflesia』さんの2階に有り
予約が
だったので、その前に1階でランチ
をしました。
そうそうを出る前に郵便小包が届いて・・・
Diary改め、『Rolianne -pink made-(ロリアン ピンクメイド)』さんの
ラッカーパールペット用ネックレス(ミックス)

ご存知
岩槻にある、『リラクゼーションサロン・Ariel』さんで
“ジェルネイル”の予約をして、
爪が自分のものとは思えないほど、可愛くなりましたぁ

Arielさんは、実は『ダイニングカフェ・Rafflesia』さんの2階に有り
予約が


そうそうを出る前に郵便小包が届いて・・・
Diary改め、『Rolianne -pink made-(ロリアン ピンクメイド)』さんの
ラッカーパールペット用ネックレス(ミックス)

ご存知

2009.10.09
ぼんぼんカフェマット♪
2009.10.07
わんわんアリスの写真♪
先月の9月20日『お台場へGO!GO!』のブログ中
『スタジオわんわんアリス』さんで撮った写真が送られてきました。
寿羅とレモンちゃんのオソロの着物を着ての仲良しショット
たくさん撮った中でも、お気に入りの写真なんです

一人ずつでも、なかなか良いショットが撮れないのに
この写真は本当に嬉しそうにしているいるみたいですよね
お正月や、ひな祭りの時に使えそうです
まだまだありますよ
『スタジオわんわんアリス』さんで撮った写真が送られてきました。
寿羅とレモンちゃんのオソロの着物を着ての仲良しショット

たくさん撮った中でも、お気に入りの写真なんです


一人ずつでも、なかなか良いショットが撮れないのに


お正月や、ひな祭りの時に使えそうです

まだまだありますよ

2009.10.06
コスプレで大騒ぎ♪
10月5日の続きを
いています。
そして5日は、【レモンの日】だそうですよ。
高村光太郎の名作“智恵子抄”の{レモン哀歌}にちなみ
智恵子の命日であるこの日が【レモンの日】となりました。
レモンちゃんは、はじめから「レモン」という名前ではなくて
第一候補として、「プリンちゃん」でした。
まぁプリンちゃんでも可愛くて良かったのですが、
「アリスちゃん」はどうだろぅ
という意見も出て
ほぼ決まりかけていたところ、
私が、「アリスちゃんていうパピちゃん知ってる」と言ったので
名前選びが振り出しに戻ってしまいました。

困っていたところ、神の声が降りたというか
「レモン」の三文字がメロンパさんの頭にヒラメイテ
飼い主のハンドルネームと果物繋がりでついた名前です。
今では、レモンちゃん意外考えられないくらいピッタリ

そして5日は、【レモンの日】だそうですよ。
高村光太郎の名作“智恵子抄”の{レモン哀歌}にちなみ
智恵子の命日であるこの日が【レモンの日】となりました。
レモンちゃんは、はじめから「レモン」という名前ではなくて
第一候補として、「プリンちゃん」でした。
まぁプリンちゃんでも可愛くて良かったのですが、
「アリスちゃん」はどうだろぅ

ほぼ決まりかけていたところ、
私が、「アリスちゃんていうパピちゃん知ってる」と言ったので
名前選びが振り出しに戻ってしまいました。

困っていたところ、神の声が降りたというか
「レモン」の三文字がメロンパさんの頭にヒラメイテ
飼い主のハンドルネームと果物繋がりでついた名前です。
今では、レモンちゃん意外考えられないくらいピッタリ

2009.10.05
コスモスを見に行きました♪
2009.10.04
ラフレシアさんで大騒ぎ♪
2009.10.03
チッチャイお月見♪
2009.10.02
コラーゲン鍋♪
2009.10.01
パシャの商品♪
ここ最近は朝晩に限らず、
日中も少しずつ涼しく過ごしやすくなってきましたねぇ。。。
日は少しずつ短くなり、空気は澄みはじめ、木々は色づき、
さまざまな秋の味覚たちが店先に並び出す。
そんな、ちょっとした周りの景色の変化を見ていると、
いよいよ本格的な秋が来たんだなぁ…としみじみ感じます。
そんな中、秋色ジュラグッズが届きました
先月の初めに軽井沢の『カーロ・フォレスタ』さんに行った時に
館内で
ってもらったもの、『家族で軽井沢一泊二日の旅②』にて

左から、シール・マグカップ・お散歩バッグ
旅行中って、お土産買うのもそうだけど
日中も少しずつ涼しく過ごしやすくなってきましたねぇ。。。
日は少しずつ短くなり、空気は澄みはじめ、木々は色づき、
さまざまな秋の味覚たちが店先に並び出す。
そんな、ちょっとした周りの景色の変化を見ていると、
いよいよ本格的な秋が来たんだなぁ…としみじみ感じます。
そんな中、秋色ジュラグッズが届きました

先月の初めに軽井沢の『カーロ・フォレスタ』さんに行った時に
館内で



左から、シール・マグカップ・お散歩バッグ
旅行中って、お土産買うのもそうだけど